よちよちpython

独習 python/Qpython/Pydroid3/termux/Linux

Qpython

【termux】Androidスマホのセンサーの値を取得する

スマホやタブレットには様々なセンサーが付いていますが、今回はtermuxでコマンドからセンサーの値を取得してみます。 目次 目次 作業環境 termux-sensorコマンドの使い方 termux-sensorコマンドで取得できるセンサー値の一覧を表示 センサーの値を取得して…

【termux】(メモ) クリップボードに指定ファイルの中身をコピーする方法

スマホのtermuxでコマンドを使って、カレントディレクトリ内の指定のファイルを開かずにクリップボードにコピーする方法。 termuxで termux-clipboard-set < ファイル名 または cat ファイル名 |termux-clipboard-set と入力すると、ファイルの内容を読み取…

subprocessを使ってみる

コマンドをPythonコードで実行するには、どうすればいい? インストール不要な標準モジュールのsubprocessを使うと出来そうです。 os.systemなどに変わってsubprocessモジュールの使用を推奨されているようですので、それを使います。 参照 Python公式 subpr…

JupyterNotebookのマジックコマンドでセルをpyファイルに変換保存、実行してみる

Jupyter Notebookのマジックコマンドを使って、 コードセルに書いたPythonコードをPythonファイルに保存し、 さらに保存したpyファイルを実行する までを行ってみる。 Jupyter Notebookがインストールされている前提で、セルで作業します。 QPyNotebookのス…

【JupyterNotebook】マジックコマンド使用法基礎

おわび このページを開くと「こんにちは」と出たと思いますが、記事の中にJavaScriptを動かすマジックコマンドを書いている為に出たものです。先におわび申し上げます。 はじめに Jupyter Notebookにはmagic commandという機能がついています。 便利そうです…

markdownをhtmlに変換するPythonモジュール

markdownで書いた文字列をhtmlに変換するモジュールmarkdownのテスト。 作業環境 Androidスマホ Qpython(python3.6) まずはモジュールのインストール。 pip install markdown 実際書いてみる。 import markdown as md html = md.markdown("# 見出し1") print…

スマホとPythonでQRコード画像を読み取る

今回はスマホとPythonを使って保存されたQRコード画像の読み取り実験。 リアルタイムで画像検知して読み取る賢い機能は無し! 結果 結果から先に書きます。 Androidスマホで、 Pydroid3 termuxとPython3.7 の2つの実行環境を使って、保存してあるQRコード画…

書く csvモジュールでcsvファイルを。

今回はcsvモジュールを使ってcsvファイルを書きます。 前回(csvの読み) csvモジュールでcsvファイルを読む - よちよちpython PandasでCSVファイルを読む - よちよちpython (基本のみで詳細な説明なし) 作業環境 Androidスマホ QpythonのQPyNotebook(python3.…

PandasでCSVファイルを読む

今回はPandasを使ってCSVファイルを読み取ってみるテスト。 列を指定して読むなどの細かいやり方はPandasの操作法の習得によるだろうから、今回は一切触れません。 前回 csvモジュールでcsvファイルを読む - よちよちpython 作業環境 Androidスマホ Qpython…

csvモジュールでcsvファイルを読む

今回はCSVファイルの読み込みを行います。 PythonでCSVファイルの読み書きをするにはcsvモジュールをimport csvして使います。 標準モジュールなのでインストールの必要はありません。 作業環境 Androidスマホ Python3.6と3.7 メモ帳アプリ Jota+ Qpython 目…

形態素解析 janome でテキストファイルから熟語の取り出し

日本語形態素解析用モジュールjanomeを使って、テキストから漢字のみの名詞を取り出します。 ふと「クロスワードパズルの自動生成が出来ないかな」と思い、とりあえずテキストデータから熟語を拾い出すものを作ってみた。 モジュールにjanomeとregexを使用し…

OpenPyXLでExcelファイルに書き込む その3

今回でOpenPyxlを使った書き込みの最終にします。 スタイル設定などを書きます。 前回まで OpenPyXLを使ったExcelの読み書き OpenPyXLでExcelファイルを読み取る - よちよちpython OpenPyXLでExcelファイルに書き込む その1 - よちよちpython OpenPyXLでExce…

OpenPyXLでExcelファイルに書き込む その2

今回はセルに値を記入、追加、削除、移動させる方法を書きます。 前回 OpenPyXLでExcelファイルを読み取る - よちよちpython ではシートの作成や追加、削除などを行いました。 参考 openpyxl公式 作業環境 Androidスマホ Qpython(python3.6) QPyNotebook And…

OpenPyXLでExcelファイルに書き込む その1

今回はOpenPyXLでExcelファイルに書き込みを行います。 前回まで参照 PandasでExcelファイルを読む - よちよちpython PandasでExcelファイルに書き込む - よちよちpython OpenPyXLでExcelファイルを読み取る - よちよちpython 作業環境 PC Windows10 Anacond…

OpenPyXLでExcelファイルを読み取る

前回まではpandasを使ってExcelシートの読み書きを行いました。 参照 PandasでExcelファイルを読む - よちよちpython PandasでExcelファイルに書き込む - よちよちpython Pandasを使うとExcelシートを丸ごと読み書きするのに便利でした。 今回はOpenPyXLモジ…

QPython/matplotlibでグラフ作成テスト

QPythonのQPyNotebookを使って、matplotlibでグラフ作成できました。 QPyNotebook画面 ipynbファイルをhtmlファイルに変換して、ブラウザで開いている画像がこちら。 以下、ipynbをmarkdownに変換後にコピーしたものを貼り付けます。 import matplotlib.pypl…

Python/ディレクトリやファイル基本操作方法

この記事は、 ・QPyNotebookで作成したipynbファイルを、 ・termuxで$ jupyter nbconvert ○○.ipynb --to markdownコマンドを使ってmdファイルに変換し、 ・そのmdファイルをはてなブログアプリにコピペ して出来たものです。 内容的には、Pythonのファイル検…

QPythonでNotebookを使う方法

目次 目次 ダウンロード、インストール方法 使い方 起動方法 コンソールに戻るには 新規ファイル作成するには Notebookのカーネルのリスタートとリロード フォルダを開く markdownタイプのセルを追加する Codeタイプのセルを追加する 保存ボタン セルの実行 …

メモ/termuxでipynbファイルをhtmlファイルに変換

スマホでNotebook形式のipynbファイルをhtmlファイルに変換できるでしょうか。 AnacondaならJupyterNotebookにhtmlとして出力するボタンがついているので(「File」→「Download as」→「HTML」で)簡単にできますが、果たしてスマホでは… 参考ページ jupyter no…

QPython WebApp/ラジオボタンからPythonスクリプトを呼び出し実行させるテスト

前回作ったQPythonWebAppを改造しました。 前回 QPython WebApp/選択したラジオボタンの値を表示するWebAppを作ってみる - よちよちpython 複数設置したラジオボタンのどれかを選んで決定ボタンを押すと、それぞれで設定したpythonスクリプトを呼び出して実…

QPython WebApp/選択したラジオボタンの値を表示するWebAppを作ってみる

作るもの 3つのラジオボタンからどれかを選択し送信ボタンを押すと、何が選択されたかを表示するだけのWebアプリをQPythonで作ります。 「決定」ボタンを押すと、押された物の値を表示 後々の目標としては、こんな感じでメインメニューのボタンを用意し、選…

QPythonで音声コマンドもどきを作るテスト

今回はQPythonで、なんちゃってボイスコマンドを作ってみます。 GoogleアシスタントやSiriに 「OK Google 最寄りのガソリンスタンドを探して」 「Hey Siri 今日の天気予報は?」 と音声で質問や命令をすると、それに応えてくれます。 様々な言葉の言い回しに…

QPythonによるQPythonの為のGUIアプリ開発/インプットダイアログ編

通常、アプリと言えばボタンが並んだ画面で、マウスクリックやキーボード、パネルのタッチ操作をする事により動かせるGUIアプリを思い浮かべます。 GUIアプリを作るには何かと手間が掛かります。 しかし!、QPythonを使えば、QPythonをインストールした端末…

Qpythonの基本的な使い方 5

前回まではこちら Qpythonの基本的な使い方 - よちよちpython - 茶屋六郎九郎 - Qpythonの基本的な使い方 2 - よちよちpython - 茶屋六郎九郎 - Qpythonの基本的な使い方 3 - よちよちpython - 茶屋六郎九郎 - Qpythonの基本的な使い方 4 - よちよちpython …

Qpythonの基本的な使い方 4

前回までの3つ Qpythonの基本的な使い方 - よちよちpython Qpythonの基本的な使い方 2 - よちよちpython Qpythonの基本的な使い方 3 - よちよちpython 今回は上の続き、4回目。 起動画面の【QPYPI】から。 と、その前に、Qpythonには幾つかの種類のアプリが…

Qpythonの基本的な使い方 3

前回までの2つ Qpythonの基本的な使い方 - よちよちpython Qpythonの基本的な使い方 2 - よちよちpython 今回は、上の2つの続きです。 Qpythonの起動画面の「探索」から始めます。 起動画面 起動画面 【探索】タップするとエクスプローラの画面が出ます。 …

Qpythonの基本的な使い方 2

Qpythonの基本的な使い方 - よちよちpythonこの記事は上の続きです。Qpythonの使い方を、起動画面にあるアイコンに沿って上から順に説明しています。 今回はエディタの編集ボタンから。まず起動画面にあるエディタをタップし、エディタを立ち上げます。エデ…

Qpythonの基本的な使い方

起動画面Qpythonを立ち上げた画面。上の方から説明します。 起動画面の【「サインイン」の上の丸いアイコン】 タップすると、Qpythonフォルダの中の「projects」と「scripts」フォルダに入っている実行可能なpythonスクリプト(main.py)と、それを追加する「+…

androidhelperとは?

順番が前後しましたが、先に投稿したQpythonによるプログラミングで使ったandroidhelperとは一体なに?いきなり、まとめ ・androidhelperとはQpythonのみが標準装備する。 ・androidhelperはSL4Aの派生版。 ・SL4AはAndroid端末を操作する為のコーディング用…

Qpythonで音声入力とGoogle検索

Qpythonと便利なandroidhelperを使って、音声入力とそのGoogle検索をしてみます。 Qpythonを起動ConsoleAppでプロジェクト作成 プロジェクト名は「音声Google検索」としました。自動的に作られたmain.pyの5行目以降に下記を追加します。 #androidhelperのイ…