よちよちpython

独習 python/Qpython/Pydroid3/termux/Linux

venvで仮想環境を作る

目的・目標

Androidスマホ上に、pythonの仮想環境を、venvを使って作る。

用意するもの

前段階

準備として、Googleプレイから「termux」をインストール。 そして更に「termux」からpythonをインストールしました。

仮想環境を作る理由

pythonでモジュールを使うとき、pythonのバージョンによっては使えなかったりします。 そんな時、バージョン違いのpython毎に仮想環境を作っておけば、不具合の回避などができます。

では早速やっていきます。

ここでは仮想環境構築にvenvを使います。venvはpython3.3以降に標準装備のようです。

1. termux 起動

アイコンをタップ。

2. pythonのversionを調べる

termuxに以下を打ち込むとバージョンが分かる。

$ python -V

python3.7.3が入っていました。

3. 仮想環境づくり

pythonはversion3.7.3が入っていましたので、仮想環境名をpython3.7にします。

とりあえず、今いるカレントディレクトリを調べてみます。 以下を入力します。

$ pwd

/data/data/com.termux/files/home に現在いるようです。

その中のファイルやディレクトリを調べてみます。

$ ls

storage がポツンとありました。

いよいよ仮想環境を作ります。

$ python -m venv python3.7

これで今回のミッションは一応完了。

4. 確認

中身を調べてみる。

$ ls

python3.7 storage

仲間が増えてました。python3.7が作られています。

python3.7に移動し、中身を見てみます。

$ cd python3.7

続けて中身の確認。

$ ls

bin lib pyvenv.cfg include lib64

色々はいっています。

一旦上のディレクトリに戻ります。

$ cd ../

4. 仮想環境を起動する

3で作った仮想環境を起動します。

$ . python3.7/bin/activate

※ 先頭の「.」と「python」の間はスペースが入ってます。スペースを入れないとエラーになる。

仮想環境を起動したら

(python3.7) $

と変わりました。

仮想環境を終わるときは

(python3.7) $ deactivate

$

に戻りました。

これにて終了。ありがとうございました。

$ exit

参考 venvで仮想環境の削除方法 [Python] venv で作成した仮想環境を --clear オプションで初期状態にクリアする - てくなべ (tekunabe)