よちよちpython

独習 python/Qpython/Pydroid3/termux/Linux

matplotlib

AndroidにF-Droid版TermuxとPython3.10を再インストールした(2021年12月

この投稿で行う事 Googleプレイ版Termuxのアンインストール F-Droidのインストール F-Droid版Termuxのインストール Python3.10のインストール Numpy、Pandas、lxml、Pillow、Jupyter Notebook、Scipy(失敗)、その他、依存ライブラリのインストール 実行環境 …

【matplotlib】SVG形式ファイルのグラフを扱ってみる

久しぶりの投稿。あまりプログラミングしないといろいろ忘れる。リハビリがてら… 今回は、matplotlibを使ってSVG形式のファイルでグラフを保存させてみます。 ついでに、JPG形式のグラフでも保存し、2つの形式のファイルサイズを測定します。 matplotlibで…

【matplotlib】年代別の年間死亡者数とコロナ死亡者数を棒グラフと円グラフで描く

今回は、年代別で新型コロナの死亡者数と年間の死亡者数をグラフの作成をしながら比較して見る。 matplotlibでの棒グラフと円グラフ、pandasでの積み上げ棒グラフの練習を兼ねて。 新型コロナは騒動当初から「重症化傾向や死亡者は高齢者、さらには基礎疾患…

【Pandas】都道府県別の人口統計(総務省統計局令和元年国勢調査)

今回は、都道府県別の人口を表と棒グラフにします。 内容的には、apply関数とlambda関数を使ってSeriesの文字列を加工している点と、棒グラフを描く方法と、大したことやってません。初心者向けです。 元のデータは総務省統計局のもので、令和元年の国勢調査…

【Numpyだけで単回帰分析】np.polyfit()とnp.poly1d()でコロナ検査数から陽性者数を予測する

np.polyfit()とnp.poly1d()でコロナ陽性者数を単回帰分析予測 今回は、コロナの検査数と陽性者数のデータから、Numpyを使って単回帰分析を行ってみます。久しぶりでやり方忘れてるので復習。 独立変数xを検査件数、目的変数yを陽性者数として回帰分析をし、 …

【Pandas】任意の教科数と人数の成績表から学力を平均的に指定数でクラス分けする

成績表をもとに学力が平均的になるようにグループ分けする最終回 成績表をもとに学力が平均化するようにグループ分けするシリーズ、今回は最終回。 任意の教科数と人数の入った成績表を指定クラス数に分け、バラツキ最小と最大のクラス分けを返す関数を作る…

新型コロナのデータを見る

新型コロナのデータ 2021-07-03まで どんな具合か久しぶりに見てみる。書き散らかしメモ。 目次 新型コロナのデータ 2021-07-03まで データファイル no.0 cases_total.csv no.1 current_situation.csv no.2 death_total.csv no.2.2 death_daily (death_tota…

【Numpy・Pandas・Scikit-learn】成績表からランダムにクラス分けしたバラツキ具合を標準偏差で確認する

標準偏差でクラス間のバラツキを見る 今回は、クラス分けしたグループ間のバラツキ具合を、標準偏差を用いて見ます。 5教科の成績表をもとに100人を4つにクラス分けする方法を考えています。1回目、2回目、3回目につづく、シリーズ4回目。 クラス分けをする…

【Scikit-learn】k-平均法(k-means)を使って成績表からおまかせクラス編成する

k-means法(k-平均法)による、お任せクラス編成 前回の投稿では、Pandasで学校のテストの成績表のようなものを適当に作り、その合計点を算出して順位付けを行いました。 また、Pandasのグラフ作成機能を使って、積み上げ棒グラフを作成しました。 その合計100…

【Pandas】成績表を順位付けし、積み上げ棒グラフを作成する

Pandasで成績表を順位付けし、df.plot.bar()で棒グラフを作成する 学校のテストの成績表のようなものを適当に作ります。その合計点を算出してPandasで順位付けを行います。 Pandasのグラフ作成機能を使って、積み上げ棒グラフを作成します。 【実行環境】 Wi…

【japanize-matplotlib】WSL-Ubuntuでmatplotlibの「豆腐」文字化け解消法

WSL:Ubuntuでのmatplotlibを日本語化 グラフ作成ライブラリmatplotlibのデフォルト設定では、タイトルやラベルなどを日本語で書くといわゆる「豆腐」と言われる文字化けで上手く表記できません。 「豆腐」文字化けを解消する方法として色んなサイトや本で解…

【matplotlib】縦2軸の折れ線グラフの描き方2_コロナ陽性者_死亡者

こちらで折れ線グラフの縦2軸の描き方が分かったので、調子に乗ってもう一個書いてみた。 【実行環境】 Windows10 WSL:Ubuntu Jupyter Notebook Python3.8 外部ライブラリ pandas numpy matplotlib import pandas as pd import numpy as np import matplotli…

【matplotlib】左右に軸があるグラフを描く

今回は、matplotlibで左右に軸があるグラフを作成します。 実行環境 Windows10 WSL:Ubuntu Anaconda VScodeでjupyter拡張 Python3.8 外部ライブラリ pandas 1.1.3、matplotlib 3.3.2 使用データファイル 厚生労働省オープンデータのPCR陽性者数、PCR検査実施…

【matplotlib】時系列グラフ横軸目盛りの塗り潰れ解消法

今回は、時系列データグラフにおいて日付フォーマットや表示を変更する方法。 matplotlibで折れ線グラフを描いたとき、横軸の文字が重なって塗り潰れることがあります。 時系列データの横軸(日付)に限定ですが、日付を短く表示しそれを解消する方法のメモ…

【Pandas】コロナのデータファイルURLまとめ

以前に投稿した時に使ったコロナのデータファイルURLをまとめました。 ファイルのURL ダウンロードと保存の方法 Pandasでのファイルの読込方法 簡単なグラフ作成方法 をメモしておきます。 目次 目次 新型コロナのデータファイルURL ライブラリのインストー…

【Pandas resample()】月別集計、時系列データを期間ごとに集計する方法

「売上データを月別で集計したい!」 というケースはよくありますよね。 今回は、Pandasを使って時系列データを週や月や四半期など期間ごとに集計する方法をやります。 実験室のセンサーや天候観測、売上やコロナのデータのように、秒単位や日毎で何らかのデ…

【Pandas】移動平均の出し方

今回は、Pandasで移動平均というものを出す方法。簡単です。 株価や新型コロナPCR検査数のグラフのように、日によって激しく上下するグラフをデータそのままで描くと、トレンドとして上がり調子なのか下がり調子なのか分かりにくくなる。そのため縦軸の値を…

画像をExcelモザイク画像に変換する

画像からExcelのモザイク画像に変換するアホなPythonプログラムを作りますた。 元画像(jpg)はモザイク画像としてExcelファイルのシートに保存されます。 方法と手順の説明 ◆ 画像をmatplotlibで読み込むとNumpy配列に変換されます。jpg画像は三次元配列にな…

【TermuxとOpenCV】画像から顔を検出する

AndroidのTermuxでなぜかOpenCVが動くようになったので、顔検出の実行をテストする。 実行環境 Android Termux Python3.9 JupyterNotebook 外部ライブラリ OpenCV(顔検出用) matplotlib(画像表示と保存用) 画像ファイル(顔検出用画像) 顔検出用カスケードフ…

【PillowとNumpy】画像の色を変える

自民党議員は高齢者ばかりです。新型コロナがガチにヤバいウイルスなら「先週までいた○○派が半分お亡くなりになられ、」みたいな大変な状況も考えられた。 「○○県、第○区△△△△議員の入滅確定です。おめでとうございます。」 しかし、銀座を飲み歩いたり会食で…

【Pandas】新型コロナ年齢別死亡者数の棒グラフ作成

新型コロナの年齢別死亡者数を簡単にグラフ化します。 PythonとPandasの練習とメモ。 実行環境 Android Termux(ターミナルアプリ Python3.9 JupyterNotebook 外部ライブラリ Pandas、matplotlib 目次 実行環境 目次 データの入手 Excelファイルのダウンロー…

【Pandas】コロナのグラフ作成

はじめに 厚生労働省が公表している日本における新型コロナの各種データを、Pythonを用いてPandasの練習を兼ねてグラフ作成する。 ・グラフ作成に利用する元データのURLは、下記のコード内の先頭に書いています。 ・データの日付は、2021年1月3日が最新。開…

【Numpy】np.tile()で市松模様を作る

今回も飽きずにNumpyで市松模様を作ります。 前々回と前回より色の配列設置の方法をスッキリさせました。 手順の説明 全要素ゼロの3次元配列を作る 1の配列のにRGB色を2色ぶん設定する 2の配列を結合してブロック作成 3をnp.tile()で拡大 手順1. 基本となる…

【Numpy】np.tile()で作る禰豆子の帯の柄

『鬼滅の刃』の竈門禰豆子の帯の柄を、Numpyのnp.tile()を使って作ってみる。 作業環境 Androidスマホ termux Python3.8 Jupyter Notebook 外部ライブラリ Numpy matplotlib 【参考】 NumPy配列ndarrayをタイル状に繰り返し並べるnp.tile | note.nkmk.me np.…

【Numpy】竈門炭治郎の柄の画像を作る

『鬼滅の刃』の竈門炭治郎が着ている緑と黒の羽織の柄をNumpyで画像作成してみるテスト。 Numpyによる簡単な配列の結合や画像の作成方法が分かるかと思います。 作業環境 Androidスマホ Python3.8 JupyterNotebook 外部ライブラリ Numpy matplotlib 目次 作…

【Numpy】2次元配列の3次元結合と画像生成、配列の拡大実験

前回、前々回に続き、配列の変形や結合と画像生成を実験します。 ↓ Excelで作ったこれをPandasで読んでNumpyでゴニョゴニョ操作 エクセル 水色になっているのは選択中だからです。 選択した状態で「関数の入力」窓に数値を入力し、Ctrlを押しながらEnterをす…

【Numpy】np.stackを使った2次元配列の3次元方向への結合と画像生成の実験

前回 の続き。 前回と同じことをしているが、全然簡単にできた。 使用環境 Python3.8 Jupyter Notebook 前回は、3つの二次元の配列をそれぞれRGB(赤・緑・青)の配列と見立てて、それらを二次元のまま結合させて三次元画像に変換する実験をした。 狙い通りの…

3次元配列の操作や単色パネル生成の実験

画像の配列は3次元になっていて、操作が非常に捉えにくい。 適当に配列をこねくり回すだけのアホな投稿。 前もやった気がする・・・ 3次元配列の軸の入れ替え実験 Excelシートを想像する。 各セルを「セル[行数][列数] 」と表すとする。 3行3列の配列は以下…

【Pillow】画像にマスク処理する

画像にマスクを掛けます。コロナの防衛策です。 巷でアベノマスクを私以外していないのはどういうことなのか。 目次 目次 作業環境 マスク処理ってなに? 元画像 円のマスク 円のマスク画像描画 元画像に円のマスク処理 楕円のマスク 楕円のマスク画像描画 …

PandasとNumpyでの相関関係の出し方

相関関係について。 NumpyとPandasを使ったそれぞれの方法。 目次 目次 相関関係とは 相関係数とは Pandasでの相関係数の出し方 グラフで見てみる 方法1: df.corr() 3列でも出来るか確認しておきます。 方法2: SeriesA.corr(SeriesB) Seriesではなくリストで…