よちよちpython

独習 python/Qpython/Pydroid3/termux/Linux

環境構築

【JupyterとSqlite3】JupyterNotebookでSQL文を直接書きながら勉強できるようにする(メモ

JupyterNotebookでSQLの勉強をできるようにする。メモ。 データベースをあまり触ってこなかったので、これからSQLを少しずつでも覚えようかなと思います。 JupyterNotebookのセルに直接SQL文を書けるようにすれば覚えるのも早いかも。Pythonのsqlite3ライブ…

【Windows限定?】Flask実行時の'colorama' No Module のエラー対策

WindowsのAnacondaでFlaskを動かす際に「No Module named 'colorama'」のエラーが出た。 前回投稿 参照 【Anaconda】Flask実行時に"colorama"がNoModuleエラー - よちよちpython 今回はその対策です。'colorama'をインストールするだけです。 FlaskはClickに…

【Anaconda】Flask実行時に"colorama"がNoModuleエラー

前回:【WSL/Anaconda/Flask】仮想環境の作成とFlaskのインストール、簡単なWebアプリ作成 - よちよちpython の投稿でエラーが出なかったので気付かなかったのですが、環境を変えたらエラーが出たのでメモしておきます。 エラー内容 Flaskを動かすpyファイル…

【WSL/Anaconda/Flask】仮想環境の作成とFlaskのインストール、簡単なWebアプリ作成

2022年 寅年。元旦。 明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。m( _ _ )m 新年最初の投稿。 今回は、簡単なWebアプリを作成します。その前に、Anacondaで新規に仮想環境を作成し、そこへFlaskをインストールします。 実行環境 …

メモ)WSL版Anaconda導入済みの上に更にWindows版Anacondaを導入した

WSLのUbuntuにAnacondaが入っているWindows10に、さらにWindows版Anacondaを入れたメモ。 目次 目次 Windows10にAnacondaを直にインストール インストール方法 Windows Terminal で「condaコマンドが認識されません」と怒られた WindowsTerminal、PowerShell…

【pip show <ライブラリ名>】インストール済みライブラリの依存ライブラリを調べる方法【pipdeptree】

インストール済みライブラリの依存関係を調べる方法。 pip show <ライブラリ名> これだけ。 ターミナル上でpipコマンドで行います。 Anacondaを使っている場合、condaコマンドで インストールしたライブラリも同じように出来ます。 実行環境 これを書いてい…

AndroidにF-Droid版TermuxとPython3.10を再インストールした(2021年12月

この投稿で行う事 Googleプレイ版Termuxのアンインストール F-Droidのインストール F-Droid版Termuxのインストール Python3.10のインストール Numpy、Pandas、lxml、Pillow、Jupyter Notebook、Scipy(失敗)、その他、依存ライブラリのインストール 実行環境 …

WSLでtkinterとpyinstallerを動かすテスト

WSLでtkinterとpyinstallerを動かすテスト ※ 注意 WindowのWSLでUbuntuを入れ、そこでPythonを動かす環境向けの投稿。 PythonでGUI(グラフィカルなユーザー・インターフェース)アプリを作るライブラリは Tkinter Kivy PyQt wxPython PySimpleGUI Pygame 等…

【雑記】Windows10にWindowsTerminalをインストールした

Windows10 HomeにWindows Terminalをインストールした、メモ。 Windows Terminalはコマンドプロント、PowerShellの後継になるターミナル(端末エミュレータ)。 Windows ターミナルの概要 | Microsoft Docs Windows Terminal - Wikipedia ちょっと触った感じで…

【Jupyter】WSL-Ubuntu上のAnacondaでJupyterのbashカーネルをインストールする

WSL:Ubuntu上のAnacondaでJupyterのbashカーネルをインストールする 今回は、Linuxのbash shell(バッシュ・シェル)をJupyterで実行できるようにするbash kernelをインストールしたいと思います。 目的は、CodeセルでLinuxコマンドやシェルスクリプトが実行で…

【JupyterNotebook】背景色・テーマの変更方法と見た目

Jupyter Notebookの背景色を変える方法。 OS共通で、jupyterthemesというライブラリをpipインストールすると、いくつかの用意されたテーマに簡単に変えることができる。 ライブラリのインストール $ pip install jupyterthemes 7.0MB 余談で、Anacondaを入れ…

Python実行環境のバージョン確認方法あれこれ

たいていのプログラミング技術ブログには、そのコードがどのような環境で実行されたかを最初に記してあります。バージョンが異なると動かなかったりしますので。 Pythonの実行環境のバージョンなどを確認する方法のメモ。 実行環境 Android携帯 Termux(ター…

【WSL】Ubuntu側にAnacondaを入れた

【WSL】Windows側のJupyterNotebookやJupyterLabが動かなくなってしまった - よちよちpythonに書いた通り、WindowsでもUbuntuでもPythonが動かなくなったので(WindowsのVSCodeだけは動く)、WindowsにいれていたAnacondaをアンインストールし、代わりにUbuntu…

【WSL】Windows側のJupyterNotebookやJupyterLabが動かなくなってしまった

Windows10HOMEにWSLでUbuntu Linuxを入れている。 UbuntuでPythonやライブラリの更新やTypeScriptを動かせるようにしていたら、Windows側のJupyterNotebookとJupyterLabでPythonが動かなくなってしまった。状況をメモしておく。 Jupyterコマンドやアイコンか…

【Android】TermuxでTypeScript環境構築

AndroidとTermuxでTypeScriptというプログラミング言語の実行環境を作ります。 インストールから動作確認までのメモ。 実行環境 Android(スマホ) Termux(Androidアプリ) GoogleプレイからTermuxをダウンロード・インストール済みの状態からスタートします。 …

【Termux】あれ?日本語入力できる!

たった今気づきました。 LinuxエミュレータのAndroidアプリTermuxで日本語入力が簡単にできるということを… どういうこと? Termuxの起動画面 機種はSONYのやつで、IMEも備え付けのもの。 [ESC]ボタンのある部分を左にシュッとすると Escボタンなどが2行並ん…

termuxでCとC++の「hello world」

Androidスマホに入れている端末アプリtermuxでC言語とC++言語をコンパイル・実行できたので、忘れない内にメモ。 C コンパイラはclang C++ コンパイラはg++ CはPythonと違って、コンパイラというソフトで一度コードをマシン語に変換して実行ファイルを作る。…

【GitBash】Pythonの文字化け出力を直す

先日Windows10のGitBashをアップデートしました。 GitBashでPythonを実行すると日本語が文字化けするようになってしまった。Python以外の日本語は大丈夫なんだけど… GitBashでの作業風景 確認 GitBashでPythonを実行してみる。 $ python -c "print('日本語')…

WSLのUbuntuにWebサーバーApache2とデータベースMySQLをインストール

WSLのUbuntuに WebサーバーApache2 と データベースMySQL をインストールした記録。 Windows10 WSLのUbuntuにLAMP環境を作ってWordPressをインストールする(前編) – CodeAid-Lab(コードエイド・ラボ) を参考に作業を進めました。 【更新 2022.01.31 】My…

AndroidスマホにJupyterLabをインストールしてみる

結論を先に書く。 JupyterLabをスマホにインストールできるが、使いにくい。 ブラウザで開いた画面 無理やり表示させたみたいになっていて見え難い。 ランチャーでファイルを新規作成すると、上の画面の幅のままipynbなどのファイルが開く。 viewのShow Left…

Windows10 GitBashのアップデート方法メモ

プログラマー、スーパーハッカーたちはコマンドを使う。Unix/Linuxコマンド。幾つか種類があるが大抵はBashシェルという種類のコマンド。誰もWindowsコマンドを使わない。 LinuxコマンドとWindowsのコマンドの2つを覚えるのは大変なので、 WindowsでBashシェ…

呟き Windows10homeにUbuntuLinuxを入れた

Windows10 Home版にUbuntu Linuxを入れた。 以前なんどかやったことがある。ハードディスクのパーティションを分けて、辞書みたいな分厚い本を見ながら苦労してハードやソフトの設定をして、クタクタになりながらようやく起動できてもブートローダーをWindow…

【スマホ】 jupyter notebook起動時のディレクトリ設定

Androidスマホのブラウザでjupyter notebookを開いたときのデフォルトのディレクトリを設定する方法。 vimで設定ファイルを書き換えます。 目次 目次 作業環境 jupyterの設定ファイルの作成 jupyterの設定ファイルの書き換え 目的の作業ディレクトリの確認 …

【スマホ】termuxでjupyter notebookをブラウザで起動する為のパスワード設定

termuxでjupyter notebookサーバーを起動し、ブラウザで開く為にパスワードの設定をする方法。 パスワードかトークンの設定をしないとtermuxからjupyter notebookが使えないようなので、設定します。 termuxにJupyterNotebookをインストールできている前提で…

【リンク/メモ】 Androidにtermuxから/scipy /numpy /pandas /matplotlib /ipython /jupyternotebook インストール

Androidにtermuxから scipy、 numpy、 pandas、 matplotlib、 ipython、 jupyternotebookをインストールする手順リンクメモ。 http://hibagon.sblo.jp/s/article/181186800.html https://qiita.com/kokorinosoba/items/a700cc94f3c9ef19440f http://www.llul…

Android上のtermuxで日本語入力

Androidスマホにtermuxを入れていますが、日本語入力ができませんでした。 スマホはSONYのXperiaで、SONYのPOBoxPlusとGoogleプレイからインストールしたHacker's Keyboardが入っています。ネットには「termuxは日本語入力が出来ない」という記事ばかりで諦…

Android上のpython3.7でnumpy、pandas、scipyのインストール

Androidにtermuxからpythonをインストールはできました。requestsとBeautifulSoup4のインストールも難なくできまして、Webスクレイピングも可能になりました。それでは次にnumpyやscipy、pandasなど入れようと試みましたが、エラーが出てなかなかすんなりと…

Android上のpythonにrequestsとBeautifulSoup4をpip install

目的・目標 Androidスマホに、termuxから、requestsとBeautifulSoup4モジュールを、 pip installする。 必要なもの Android端末 インターネット接続 前準備 AndroidスマホにGoogleプレイから「termux」をインストールする。 「termux」でpythonを入れる。 ve…

venvで仮想環境を作る

目的・目標 Androidスマホ上に、pythonの仮想環境を、venvを使って作る。 用意するもの pythonを入れたAndroidスマホ アプリ termux インターネット接続 前段階 準備として、Googleプレイから「termux」をインストール。 そして更に「termux」からpythonをイ…

Androidスマホにtermuxからpythonをインストールする

猫も杓子も深層学習、機械学習、AIです。なんのこっちゃです。pythonというプログラム言語などで動いとるらしいです。ふーん。 pythonは学習コストが低いらしいです。なるほど。 仕方ないから勉強するか。寝転んでやれたらなぁ。外出先でできたらなぁ。 とい…